保育内容

四季の行事

クラス紹介

行事便り

クラス便り

 

クラス便り 2015年 8月号 から

つくし〈1歳児〉

毎日朝から「ミンミン」と鳴り響くセミの声も一段と大きくなってきたこのごろ。夏本番を迎えたことを実感します。 梅雨明けをしてから、暑い日が続いています。毎日水遊び日和です。
デッキにタライを出して、洋服を着たまま遊んでいた水遊びも少しずつ慣れ始めたので、パンツを履いてプール遊びがスタートしました。初めは恐る恐る入る子や、最初からザブーンと入る子など様々です。水遊び用のおもちゃも増えて、スーパーボールすくいをしたり、ペットボトルに水を入れたり、水鉄砲をしたり、楽しんでいます。その子一人一人に合った、プールの楽しみ方ができれば良いなと思っています。これから暑くなるので、ダイナミックに夏ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います。

最近は友だちに対する意識も強くなってきて、友だちがやっていることを「やりたい!」と一緒に楽しむ姿も出てきました。遊びだけではなく、トイレでの排泄やズボンの着脱、水道の手洗いなどなど身の回りのことも一緒に楽しんでいます。ズボンの着脱では、頑張って自分でズボンを持ち上げています。おしりが少し出ていたり、前後ろ反対の時もありますが、できたー!!と一緒に喜んでいます。そして、いたずらもみんな一緒に楽しんでいます。1人が水道で遊び始めると、みんな揃ってびしょびしょです。せっかく着替えたのにーという大人の嘆きは気にする様子もなく楽しんでいます。ティッシュも1人が鼻をかむために取ると、みんなでティッシュパーティーが始まっています。大人は困ってしまいますが、子どもたちは大盛り上がりです。家庭でも同じような姿があるのではないでしょうか?この時期ならではの姿でもあるので、声掛けばかり多くならないように、一緒に楽しみながらすごしていきたいと思っています 201808つくし組

さくら〈2歳児〉201508さくら1

 暑い日が続いています。連日の暑さにもめげず、さくら組の子ども達はとても元気です。汗だくになりながらも部屋やホールやプールで元気に遊ぶ姿が見られています。また、食欲もあり毎日おかわりをする子が多く、時々足りなくなって給食室へ電話をして持ってきてもらうこともしばしばです。そんな子ども達ですが、やはり疲れはたまっていきます。水分をしっかり摂って、たっぷりと休息をすることも大切です。楽しい夏休みを過ごすためにも、休息する日があるといいですね。

~夏まつり~
 小雨が降る中でのお祭りとなりましたが、楽しく過ごしていただけたでしょうか。豆絞りにはっぴ姿がとてもかわいらしかったです。練習では、大きな声で「わっしょい!」という掛け声を出せていても本番ではいつもと違う雰囲気にすっかり飲まれ、山車を持って歩くことが精一杯という感じでした。緊張の中よく頑張りました。ご家族のみなさんもお疲れ様でした。そして、はっぴのお洗濯もありがとうございました。

201508さくら2~水遊び&プール遊び~
 本格的に暑くなって、連日プールや水遊びをするようになりました。ビニールプールも1歳の時に比べると大きくなり、日ごとに大胆に遊ぶようになってきました。初めのうちは、プールに入ることをためらっていた子も、今ではうつ伏せに寝そべって腕の力で進んでいくワニ泳ぎをしたり、うつ伏せでバタ足をするなど楽しめるようになってきました。中には仰向けで水の中でゆらゆらする姿も見られています。みんなで、水のかけあいをしたり、友だちと一緒にワニ泳ぎやバタ足をして笑いあうなど本当に楽しそうです。水鉄砲も上手になってきて、保育者の顔をめがけて狙い撃ちをし、その表情が真剣で何とも言えません。プールに入る支度も自分でできるようになってきました。パンツの前後も意識できる子もいます。また、終わった後には一緒に片づけをして、それから自分の脱いだパンツをギュッと絞るようにもなってきました。

201508さくら3~クワガタも増えたよ!!~
 しりゅうくんのお家からクワガタを頂きました。今では、カブトムシとクワガタを飼育ケース4つに分けてお世話をしています。土が乾いているときには霧吹きで水をかけたり、昆虫ゼリーを取り換えたりしています。カブトムシは、食欲旺盛でゼリーを食べる様子をよく見ることができます。しかし、クワガタは土に潜っていることが多く、なかなか姿を見せてくれません。「いないねー」「寝てるんだよ」などと呟く子ども達。朝と夕方は毎日観察し、子ども同士でおしゃべりをしながら触ったり、角を持ってみたり、土をほじってみたり・・・と楽しくかかわっています。

そら〈3,4,5歳児〉

201508つくし2201508つくし3暑い日が続き、プール遊びが充実して来ました。夏ならではの遊びと言えば「プール」と「セミ採り」でしようか。プール遊びは徐々に水の量が増え、はじめは怖がる子もいましたが、先生や友だちに手を借りながら「できた!!」が増えています。201508つくし1この「できた!!」をたくさん経験してプール遊びを楽しめるようになるのと同時に、自信を持ったり少し難しい課題に挑戦出来る様な気持ちが育って行ければと思います。
セミ採りは先日も行きましたが、いる場所を見つけられず大声を出しながら近づくので、なかなかうまく行かないようです。虫かご作りを楽しんだり、網の使い方、セミの採り方など伝えて生き物の飼い方や扱い方も学んで行ってほしいと思います。夏の暑さでお出かけの疲れも出易い時期です。休息をとりながら夏を乗り切りましょう。